こんにちは、Gaji-Labo コーヒー部長の山岸です。メンバーのために淹れる時間も好きですが、淹れてもらうのも好きです。今回は代打として Gaji-Labo Advent Calendar 2015 – Adventar 18日目相当の記事を書きます!
弊社も実は年末は人並みに忙しいです。なので、案件進行によっては大変になる時期も出てきます。今回は忙しくなったメンバーの代打としてこれを書いているのですが、普段の案件もリソースをお互いに調整したり配分したりと工夫しています。
普段から臨機応変にチームの形を変えて業務対応している弊社メンバー、実は意外と外で活動している人の割合が多いのも特徴です。それぞれが自分の活動としてコミットしている課外活動を、差し支えない範囲でリストアップしたいと思います。
ほかにもありそうな気がしますが、ひとまず今回はこのくらいにしておきます。

弊社ではメンバーの活動にほとんど制限を設けていないので、自分の趣味や興味の活動に使う時間を作りやすい環境なのかもしれません。自分の時間をコントロールしやすい働き方を採用しているので、自分の采配で時間を使う余地があるというのは大きいです。そのぶん、責任を持って仕事をやり遂げる義務はもちろんあるのですが。
こういった活動から Tech Share として社内に還元されてくる情報もあります。Gaji-Labo には、これからも個人の課外活動を応援できる会社であり続けてほしいなぁと思う山岸なのでした。
この機会に、オンラインで気軽に面談してみませんか?
現在弊社では一緒にお仕事をしてくださるエンジニアさんやデザイナーさんを募集しています。まずはカジュアルな面談で、お互いに大事にしていることをお話できたらうれしいです。
- 手ざわりのいいUIを通して事業に貢献したいUIデザイナー大募集!
- Jamstackの知見で事業作りに貢献したいフロントエンドエンジニア募集!
- JavaScriptフレームワーク経験が豊富なパートナーさんに出会いたい!
- HTML/CSSコンポーネント設計経験が豊富なパートナーさん募集!
パートナー契約へのお問い合わせもお仕事へのお問い合わせも、どちらもいつでも大歓迎です。まずはオンラインでのリモート面談からはじめましょう。ぜひお気軽にお問い合わせください!
関連リンク
- Gaji-Labo Advent Calendar 2015 - Adventar
- AccHop!! - Human, Talk, Smile. 未来にアクセス、小さな一歩目。
- 理の惑星
- deCAFE
- Tokyo WebGL Meetup
- ヨサクノハヤシ | Doorkeeper