半年間「振り返り日報」を書き続けての変化や今感じていること


こんにちは、Gaji-Labo アシスタントエンジニアの石垣です。

今回は、半年前にも当ブログで書いた振り返り日報について、半年間での変化や今感じていることを書いてみようと思います。

こちらの記事からの差分を意識して書いてみましたので、ぜひ読んでいただけると嬉しいです。

振り返り日報とは

前回書いた内容の繰り返しとなりますが、Gaji-Labo には「振り返り日報」を書くという文化があります。

「振り返り日報」のフォーマット
  • やったこと:その日一日でやったこと
  • 学んだこと:その日一日で学んだこと
  • 次にやるべきこと:次にやるべきこと

の3つを軸に、その日一日を箇条書き形式で振り返ってまとめていくというものです。

僕はこの振り返り日報を入社してからほとんど毎日続けて書いています。この11月でおよそ丸2年半分となりました。

半年間での変化を振り返って

4月に振り返り日報の記事を書いてから、だいぶ環境も変化しました。

当時既にリモートで稼働していましたが、まだフルリモートで働くという経験が浅かったため、この半年でリモート主体での働き方を学んでいくこととなりました。

フルリモートで案件を進め、オンライン会議でのやり取りがメインになっていく中で、仕事での振る舞い方も少しずつ変わってきました。

リモートワークで協業している間に、以下の記事で書いたような「チームで協業するために、自分の作業を自己完結させず、共有すること」の大事さがより自分の中に落ちてきたように思います。

最近では、社内で繋いで作業する時間を作ったり、チームで朝のタスク共有会を設けるなど、リモートでのコミュニケーションの仕方ををチームで試行錯誤しながら考えています。

振り返り日報の変化

環境が変わっても振り返り日報は継続しており、変わらず esa に毎日書いていっています。

しかし、その中でももちろん書く内容は少しずつ変わってきました。

半年前に比べ、技術的なトピックだけでなくOKRへの理解や、社外へ自分たちの強みをどう打ち出していくかについての模索について書くことが格段に増えたように思います。

また、案件で得た知見、例えば GatsbyJSMaterial-UI についての学びを、振り返り日報で書いた「学んだこと」のメモからピックアップしてブログにしたり、社内で共有するといった流れが自然に、頻繁に出来るようになってきたと感じています。

まとめ

今回は以前も書いた振り返り日報について、半年前と今を比べながら書いてみました。

こうして半年間を振り返ることが出来るのも振り返り日報を書いていたおかげですね。

これからも引き続き振り返り日報を書き続け、日々学んだことをブログで外部に向けて発信したりこうして振り返る機会を作りたいなと思っています。

Gaji-Laboでは、JavaScriptフレームワーク経験が豊富なパートナーさんを募集しています

Gaji-Laboでは、開発チームの一員としてプロジェクトに一緒に取り組んでくれる業務委託のパートナーさんを募集しています。

現在は特にJavaScriptフレームワーク実践と業務経験が豊富なWebフロントエンドエンジニアを必要としています。React + TypeScript、Vue.js、Next.js、Nuxt.js など、あなたの得意なフレームワークを教えて下さい!

パートナー契約へのお問い合わせもお仕事へのお問い合わせも、どちらもいつでも大歓迎です。まずはオンラインでのリモート面談からはじめましょう。ぜひお気軽にお問い合わせください!

お問い合わせしてみる!

投稿者 Ishigaki Shotaro

アシスタントエンジニアとしてHTML/CSS/JavaScriptの実装やRailsの組み込み、スタイルガイドの構築などを担当しています。 業務の中でさまざまな学びを吸収しながら、文書構造やアクセシビリティに目を向けたマークアップの学習やJavaScriptの学習などを行っています。チームに貢献できるエンジニアとなるために日々奮闘中です。