Webディレクターとプロダクトマネジャーの中間のような存在を迎え入れたい


 Gaji-Labo がプロダクトマネージメント経験者を欲するわけ」という記事で今まで採用をしてこなかった職種の方を迎え入れたいという話を書きました。
今回はその続きです。

最近は Gaji-Labo にはWebディレクターとプロダクトマネジャーの中間のような存在が一番適しているのでは無いかという話をしたりしています。
もちろん、これを満たすにはとてもスキルが高く経験も豊富な方で、Gaji-Labo が採用できるような人材ではないであろうことは理解しています。
それでも理想の姿から逆算していくのは間違った選択を避けるためにも必要なプロセスと思い高望みを書いてみます。

直近で困っていること

前回は理想のみを書いたので、まずは足元のお話から。
現在新規のお客様との会話や新しいプロジェクトの要件すり合わせなどを役員二人がやっています。
どちらもエンジニア・デザイナー出身なので実作業を見据えながらの会話ができている一方で、その作業を社内のエンジニアやデザイナーに手渡せず属人化しています。
手放せない理由はスキルセットだけでなく、そもそもエンジニアやデザイナーが持つべき職責なのかという根本的な問題です。

現状具体的に困っているのは下記のあたりです。

  • 新規顧客の引き合いから受注までの対応
  • 要件定義・見積もり
  • プロジェクト進行や顧客折衝
  • プロジェクトのクロージング
  • 次回につながる種まきやリテンション

プロジェクトの形が整いゴールが明確になっている間はスタッフ全員がプロジェクト進行に意欲的で明確なプロジェクトマネージャーを立てなくてもプロジェクト進行していますが、計画の変更や見込みとの乖離が発生した場合の調整が出来るメンバーは限られています。

また、プロジェクトの立ち上げに関しては、ほぼ役員二人で担ってしまっていたのでノウハウの構築もできていません。
これらの課題については制作会社のWebディレクターや開発会社のプロジェクトマネージャーが得意とするところだと思います。

大事にしたいこと

一方でこれまで Gaji-Labo が役員二人で無理をしていたのにも多少のこだわりがありました。

  • 実際に協働するお客様内部のデザイナー・エンジニアとの具体的な意思疎通と速度感
  • 事業目線でのコミュニケーション
  • 意思決定者のサポート

役員二人はデザイナーとエンジニア出身なのでプロジェクト初期の段階から実工程の詳しい話をすり合わせながら要件を具体化していくのを得意としていました。
(一方でプロジェクトマネジメント力がそこまで高くなく、緻密なプロジェクト設計などでお客様に貢献できないことも多々ありますが・・・。)

具体的な話ができる人間を最初から立てられることで、お客様も普段あまり前にでないエンジニアさんを直接会話に交えてくださったりと、チームのサイズをコンパクトにし開発速度をぐっと引き上げる効果があると考えています。

また、僕が一時期事業会社に所属していたこともあるので事業会社内部での意思決定プロセスや事業を進めるうえで重視したいであろうことも出来るだけ配慮したいと考えています。
大したことは出来ていないですが、それでも内部のプロセスを想像できているだけで意思決定者へのサポートのきっかけを掴むチャンスが多くなると感じています。

これらを完全に維持したまま人を増やしていくのは無理だと理解しています。今までは楽だからと属人性で解消してきていましたが、仕組みに落とし込んで今持っている強みをあまり損なわない形で構造化していきたいです。

目指したい理想

今はまず目の前の課題を解消して、お客様に貢献できるキャパシティを広げることとその精度と再現性を高めることが重要と考えています。
その後、順調に Gaji-Labo が大きくなり、既存メンバーの成長や新たなメンバーの参加で、事業会社の事業立ち上げや成長・踊り場の突破などで強いサポートが出来る組織になりたいです。

そのためには、様々な事業ドメインに対応できる柔軟性と、プロダクトを成長させるマネジメント力、チームの出力を最大化させるプロジェクトマネジメント力などが備わった方が活躍できるような会社にならなければいけません。
正直今の Gaji-Labo は重要なところが初歩でつまづいています。これは回っているからヨシとして属人性をそのままにした僕の責任です。
今後は現状の課題を解決でき理想に共感して一緒に成長してもらえるような人と巡り合えるよう採用活動をしていきます。

僕はWebディレクターやプロダクトマネージメント経験者にとって大事なことを理解できていないので、まずは色々な方ににお話聞けたらと思っています。
今回の採用とは関係なしに「受託企業にプロダクトマネージメント経験者は必要なのか」や「これから先のWebディレクターの姿」みたいな話に興味や言いたいことがある方はぜひお声かけください。お話しましょう!よろしくお願いします。

この機会に、オンラインで気軽に面談してみませんか?

現在弊社では一緒にお仕事をしてくださるエンジニアさんやデザイナーさんを積極募集しています。まずはカジュアルな面談で、お互いに大事にしていることをお話できたらうれしいです。詳しい応募要項は以下からチェックしてください。

パートナー契約へのお問い合わせもお仕事へのお問い合わせも、どちらもいつでも大歓迎です。まずはオンラインでのリモート面談からはじめましょう。ぜひお気軽にお問い合わせください!

お問い合わせしてみる!

投稿者 Harada Naotaka

受託と事業会社の両方を経験し、沢山の事業を見てみたい気持ちで Gaji-Labo を共同創業。普段は雑用やったりプロジェクトマネジメントやったり、たまにフロントエンドのコードを書いたり。直近は Gaji-Labo をデザイン会社に転換していく課題に挑戦中。期待値コントロールにステ全振り。