
UIデザイナーのカジュアル面談でよく質問されること
絶賛採用活動中のGaji-Laboでは、日常的にカジュアル面談を実施しています。 本採用プロセスに至る前のカジュアル面談…
yamagishi Gaji-Laboの日常
主にサービスデザイン案件や新規事業・スタートアップ案件を担当し、サービスデザイナー/プロセスファシリテーターとしてビジネスとデザインが密接な領域で活動。柔軟なプロセス設計を持ち味にして、チームの成果と成長に貢献しています。社内ではメンバーが健康に働ける環境の整備やひとりひとりの成長のためのしくみづくりなどを担当。おいしいコーヒーを買ってくる担当もやってます☕
絶賛採用活動中のGaji-Laboでは、日常的にカジュアル面談を実施しています。 本採用プロセスに至る前のカジュアル面談…
こんにちは、Gaji-Labo山岸です。 以前「UIデザインに関わるプロジェクトに参加するときってどんなふうに進めるの?…
明けましておめでとうございます。Gaji-Labo山岸です。 弊社は本日から仕事始めです。フルリモート体制は変わらないた…
こんにちは、Gaji-Labo山岸です。サイトでもご案内しているとおり、本日が年内の最終営業日です。一年が経つのは早いも…
こんにちは、Gaji-Labo山岸です。Gaji-LaboがOKRを導入してから6四半期が経ちました。社内がかなり変わっ…
クライアントの事業成長のための受託開発サービスを提供する会社として、Gaji-Laboが UIデザイン領域に力を入れるよ…
こんにちは、Gaji-Labo 山岸です。 Gaji-Laboが提供している3つの領域の中から、なかなか重要性が伝わりづ…
Gaji-Laboが提供している3つの領域の中から、なかなか重要性が伝わりづらい「チームとプロセスの支援」について書いて…
こんにちは、Gaji-Labo 山岸です。Gaji-Laboでは昨日からまた新たにWantedlyでの募集をはじめました…